こんにちは。雪がちらちら降ってまいりました。
気温も下がりはじめ、体調には気を付けたいですね。
私は先日、楊式太極拳の練習会に参加しました。
月に一度の練習会なので、まだ套路を覚えてませんが練習は楽しいです。
楊式太極拳は「24式太極拳」の原型と言われています。
実際に楊式をやってみるとわかるのですが、なんとなく24式太極拳に近いなと感じる部分が多いです。とは言え、伝統拳なので身体の使い方が24式とは違う部分もありますけど…
楊式太極拳の起源
その起源は河南省陳家溝在住の武術家陳長興について陳家太極拳を学んだ楊露禅が、大成の後に独自の創意工夫を施して創始されたものといわれる。
太極拳にはいろんな流派(門派)があり、それぞれに特徴があります。
私は今のところ、陳式、楊式を習っていますが、とある講習会で受けた「武式太極拳」もやりたいんですよね。とはいえ未熟な部分がありすぎて、だいぶ先になりそうですけど…
来春は「太極拳1級」試験を受けます。
それに向け24式太極拳も練習しないといけません。最近は形だけでなく、指先、重心移動、脱力(放鬆)も意識するようになりました。今までのことを考えると、少しはマシになってきたかなと思います。
太極拳って面白いですよね。
上達してるんだかしてないんだか…やればやるほどわからなくなる。そんなこと言ってもしょうがないんで、練習するんですけどね。ではまた。